価格の変動を利用して稼ぐ「裁定取引」

7-4-2018

裁定とは、相対する両者を比べて物事の善意・可否を決めることを意味します。金融における裁定取引とは、同じような性質を持つ商品の一時的な価格差異や金利差を利用して利益を得る取引のことを指します。「割安な方の買い(裁定買い)」と「割高な方の売り(裁定売り)」を同時に行い、両者の差が縮小した時点でそれぞれについて反対売買を行うことにより利益を得ます。

株価指数等の現物価格と先物価格の差を利用した取引などが代表的ではありますが、複数の市場に上場している同じ企業の株価に差がある場合や、転換社債に付随する株式転換の権利と現物の株価に差が生じる場合など、金融市場に目を向けると価格差は随所に存在します。このため裁定取引は株式のみならず、為替・金利など様々な市場で広く行われています。

価格差は長期間放置されることはほとんどありません。小さい利益を積み上げていく手法と言えるでしょう。個人においては、投資信託などの手段や仕組みを取り入れることも必要な環境ともいえるでしょう。

News List